恋ごころ |
シナリオ・・・・・★★★★★
昔、大陸に一人の若者…その若者は「導士」と呼ばれ、ある街の民に命を助けられ、その恩返しに民の為に全力をつくしていた。
しかしある日の出来事によって、若者は一人で出来ることの限界を知り、ある事を思い、動き始める。新しい力「導士」の育成を考えた日に
5人(+1匹)の女の子達が導士の所にやってきた。その女の子を弟子にし、育成?させていくストーリーです。
このように書きましたが内容的には前半から中半まではかなり笑いの多い作品ですが後半からはかなり内容が重くなっていきます。
特に萌えキャラだと思っていました「ルゥ」というキャラクターのエンディングには泣いてしまいました(笑)。
多分製作者側もこのキャラを一番引き立てたかったと思われますw
CG・・・・・★★★★☆
キャラクターの原画はどなたが書いてるのかが不明ですが(調べがあまいのかな・・・)、萌え系の絵です(特にルゥが・・・)。
画質、背景で見るとかなりのテクニシャンな方が書かれた模様(テクニシャンてあんた・・・)
すみません(´x⊂)絵とかは本当にいいのですがどこがいいのかとか書くことが・・・
内容が良すぎてしかも絵とあってるからかけないんです・・・ざんねん〜〜!!orz
システム・・・・・★★★☆☆
とりあえずビジュアルアーツアーツ汎用システムを使用してるのでKanonとかAIRが好きな方は操作性はやりやすいかなっと・・・
簡単に言うとマウス右クリックでシステム読み出しを設定するタイプです。ですがスキップが既読のみでしかできないため少し不親切です。
ですがよかった部分はおまけです。クリア後のCGモード一枚の原画でキャラクターの部分にカーソルを合わせますとキャラが喋りますw
音楽モードもキャラごとに使われている音楽であればCGが流れていく形になっており演出的には最高です。><b
そしてなんといってもゲーム難度が高すぎるのがいいですね。(まて!!)
純愛系なんですが、1人のキャラを追っかけてればそのキャラの個別ルートに入れる訳ではありません。
ほかのキャラにも気を使いつつ本命を追いかけると言う形になるのでかなり難しいです。
何度も最初からプレイしていかないとCG集めきれないです。しかも特定のCGは日付をある日にしないと手に入りません(苦労した(´x⊂))。
なので攻略サイトで見ながらプレイをお勧めいたしますw
音楽・・・・・★★★★★
さまざまなタイプに分かれるかもしれませんが、「大切な想いいつまでも忘れないように」と「詩 Instrumental Version」
「Spirital」と「戦斗戯曲」はいい曲ですです(断言してしまったw)。ゲーム中に流れるとついつい聞き入ってしまいます。
あとOP「恋ごころ」と挿入歌「Pray〜倖せを〜」のこの2曲はかなりいいですね。
特に挿入歌の「Pray〜倖せを〜」は使うタイミングが汚いあのシーンでこの曲を使うとは(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'といった感じです。
絶対に涙すること間違いなし、絶妙なタイミングでこの切ないような心痛むような曲を使うとは・・・製作者にしてやられたり・・・
まあ音楽に関しては背景、シーン、キャラごとに合わせて音楽を激しい、悲しい、楽しいと使い分けが完璧で文句の付け所無しです。
Hシーン・・・・・★★★☆☆
まあ18禁ゲームだったことをすっかり忘れてしまってましたが(まて!)HシーンはCGと一部アニメーションで構成されており、
結構ぐっとくるものがありますwですが・・・ルゥのHシーンがなーーーーい。・゚・(ノx`)・゚・。まあなくてもいいのですが(どっちだ)
普通の純愛なHシーンなので寂しく思われる方がいるかもしれませんがストーリーを読んでいけばぐっときますぞ〜
ルゥのHシーンがない・・・(しつこい!!)ですが結構(*´x`*)ハァハァものです。
総合評価・・・・・89点
一度手にとってやってみても問題がないと思われるくらい良い作品だと思います。もし持っていてまだプレイしてない方がいるようであれば
ルゥだけでもクリアーしてみてください。たぶん損はしないと思いますので声優さんも結構いいのでどうぞプレイしてくださいな。(ぷちこまさ)